全学年
未就園児
残暑厳しい中にも、少しずつ秋の訪れを感じられる季節となりました。皆様におかれましては、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、10月18日(土)に長福寺第二幼稚園の運動会を行ないます。未就園児のお友だちが楽しんで参加できる競技があります。未就園児の競技『バイキンマンをやっつけろ!』では、お友だちがアンパンマンになって活躍してもらいます。どうぞ、ご参加ください。お土産をご用意してお待ちしていますので、是非ご家族でお越しください。
日時:10月18日(土) 運動会開始 8時30分〜
場所:綱島東小学校
未就園児の競技集合時間:9時30分 出演予定時間:10時頃
※入場門付近未就園児プラカードが目印です
備考:
〇18日(土)が雨天の場合19日(日)順延
〇東小学校には駐車場・自転車置き場がありませんので、徒歩でお越しください。自転車の場合は幼稚園の駐輪場に置いて幼稚園から徒歩でお越しください。小学校近隣に駐車するなどご迷惑がかかることはお控えください。
〇詳細はプログラムで、ご確認ください。ご不明点はお電話にて、担当勝山までお問い合わせください。
【今後の主な予定】
10月15日(水) 入園説明会・願書配布(10:00〜11:00)
10月18日(土) 長福寺第二幼稚園運動会
11月 1日(土) 入園受付・面接
未就園児
令和8年度 入園対象児
満三歳児 (2023年4月2日〜2024年4月1日) ・・15名程度
年少3歳児(2022年4月2日〜2023年4月1日)・・30名
年中4歳児(2021年4月2日〜2022年4月1日)・・若干名
年長5歳児(2020年4月2日〜2021年4月1日)・・若干名
日時 令和7年10月15日(水) 10時00分〜11時00分までの1時間程度を予定
※9時50分に開門いたしますので、お時間までスロープ側でお待ちください。職員がご案内致します。
場所 長福寺第二幼稚園2階ホールにて
持ち物 室内履き・筆記用具等
《入園説明会の流れ》
1.長福寺第二幼稚園2階ホールにて説明会
※お子様をお連れいただいても構いません。保護者様のみのご参加でも結構です。
2.説明会終了後に入園願書購入
願書配布: 10月15日(水)〜10月末日 8時〜16時
願書配布場所:長福寺第二幼稚園3階職員室
通園バス停留所
※バスでの入園願書購入は、お釣りのないようご協力お願いいたします。
※平日の入園願書購入が出来ない場合は、長福寺第二幼稚園までご一報ください。
〜その他〜
・ご予約は必要ありません。お気軽にいらしてください。説明会後の見学も可能です。
・徒歩または自転車でいらしてください。自転車でお越しの方は、高架下の駐輪場をご利用ください。(通行に差し支えないようお願い致します)
・ベビーカーは園庭に入って、門の横右側に置いてください。
・説明会にお越しになれなかった場合は資料をお渡しします。(説明会以降もお渡し可能)資料の郵送対応もいたします
Copyright(C)長福寺第二幼稚園 All Rights Reserved. / powered by つくっちゃお保育園